株式市場の振り返り-円高進行などで日経平均株価は一時▲500円超安となる大幅続落に

2016年7月6日(水)の東京株式市場は続落となりました。日経平均株価は前日比▲1.9%の下落、TOPIXも▲1.8%の下落で引けています。また、新興株式市場の東証マザーズ総合指数も▲3.1%の大幅続落となりました。

日経平均株価は、欧米株式市場の下落と円高進行を受けて、前日比▲234円安で寄り付いた後、下げ幅を拡大し続けました。前場の引け近くには一時▲501円安まで下落しましたが、後場は徐々に下げ幅を縮小し、結局、大引けは▲290円安の15,378円で終わっています。

東証1部で上昇したのは310銘柄、値下がり1,588銘柄、変わらず69銘柄でした。東証1部の出来高は22億1,678万株、売買代金は2兆2,304億円(概算)となっています。売買の活況感は改善しましたが、大幅下落時に投げ売りや損切りが出た可能性があります。

セクター動向と主要銘柄の動き-33業種中29業種が下落、引き続き金融関連セクターが弱い

東証1部で上昇したのは4業種、下落したのは29業種でした。上昇した業種は、水産・農林等のディフェンシブ・セクターだった一方、下落率が大きかった業種の中では、金融関連セクターが目立ちました。また、輸送用機器や電機記機器などの主力セクターも売りが優勢となりました。

個別銘柄では、日東電工(6988)、TDK(6762)、ホンダ(7267)、三井不動産(8801)、野村ホールディングス(8604)などの主力株がいずれも▲4%超の大幅下落となりました。また、三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306)等の金融株も大きく値を下げた他、村田製作所(6981)も年初来安値を更新しています。こうした冴えない相場の中、ニトリホールディングス(9843)、しまむら(8227)等の小売株の一角は値を上げました。資生堂(4911)も続伸しています。

本日(7月7日)の注目点-週末のイベントを控えて様子見スタンスが強まる展開へ

今週金曜日(8日)は、米国の雇用統計発表に加え、国内はミニSQ(特別清算指数算出日)に当たるため、イベント型短期筋による揺さぶりが始まっているようです。7日(木)も6日のように、日中の取引時間の間での値動きが粗くなる展開が予想されます。様子見スタンスが強まる中、場中の急騰や急落に対して、慌てて追随しないことが重要です。

注目は引き続き小売セクターです。Q1決算発表内容を踏まえて、株価が大きく反応する状況が続くと考えられます。また、同じ内需関連では、化粧品を含むトイレタリー株の動きが堅調です。為替相場に安定感がないことを考えると、この傾向が続く可能性もあるので注視していきたいところです。

青山 諭志