「この春、家計簿アプリを入れてみたんです。そうしたら、実は毎月赤字で、ボーナスで補てんしているような状況だとわかりました。財形貯蓄などで天引きされている分もあるのですが、本来なら手取り収入の範囲でなんとかするものかなと」(Bさん)。

家計を見直したBさんは、電子マネーの利用が多いことに気づいたそうです。「僕はコンビニでごはんやお酒を買うのによく使っていたんですが、PASMOをオートチャージ設定にしていたので通勤時にチャージしてしまっていつでも残高がある状態だったんです。そこで電子マネーではなく現金で支払うようにしたらお金を可視化できたことでいったん考えるようになったのか、節約につながっています」(Bさん)。

まとめ

いかがでしたか。年収が高い人ほど自由に使えるお金が多く、電子マネーも使いやすいといえるかもしれません。また、Aさんの言うように電子マネーの利用ではポイントが貯まってお得になることがある一方で、Bさんは「ポイントほしさにお金を使うようなことになりかねないので自重している」とも語っていました。利便性とお金の使い方のバランスは人それぞれとも言えますが、皆さんはいかがでしょうか。

LIMO編集部