給料が安い、だから自分の生活だけで精一杯。一人でも毎日の生活が大変なのに、結婚や子どもを持つなんて考えられない。貯金なんて夢のまた夢……そんなふうに思っている人もいるかもしれません。しかし、1年間で貯金がどれだけできるのかということは年収よりも、むしろ「お金の使い方」で決まるのです。ただ、お金の使い方と言われても、自分の年収なら何にどのくらいお金を使っていいかわからないという人も多いと思います。

そこで今回は、年収350万円で年間100万円貯める人の具体的なお金の使い方など、年収別に「貯まるお金の使い方」をご紹介します。

年収350万円の人の「貯まるお金の使い方」

年収350万円、月収は約22~23万円、手取りが19~20万円ほどの人の場合、ポイントとなるのは「固定費をいかに抑えられるか」というところです。

たとえば、次のような内訳で生活すると毎月5万円の貯金が可能です。

  • 家賃・水道光熱費 6万円
  • 貯蓄 5万円
  • 食費 2万円
  • 通信費 0.5万円
  • 娯楽費・交際費 2万円
  • その他 3.5万円

ここでのポイントは家賃です。家賃は手取り収入の1/3以下に抑えるというのが基本。駅や徒歩距離を少し妥協して、家賃を安く抑える方法もあります。特に学生さんの多い街を選んだり、各駅停車の電車しか止まらない駅を選んだり、坂道の多い街を選んだりすることで思いのほか家賃が抑えられるケースがありますので、ぜひ一度探してみてください。

また、通信費についても、大手キャリアにこだわらず、格安SIMや格安スマホを活用してください。趣味のお金や交際費についても、ストレスのない範囲でやりくりできる金額になっていると思います。多少の我慢は必要になってきますが、その他として計上している余剰分を自分の好きなように使うことができるので、自分なりに支出をカスタマイズしてみてください。

毎月5万円を1年貯金して60万円、ボーナスを必要最低限だけ残して全額貯金に充てると100万円ほど貯まるはずです。もし、年俸制や月収がもう少し高くてボーナスが少ないような給料体系の場合は毎月の貯蓄額をもう少し増やして調整する必要があります。自分の会社の給料体系をよく確認して、貯金計画を立ててくださいね。

年収400万円の人の「貯まるお金の使い方」

年収400万円、月収は約24~26万円、手取りが22~23万円ほどの人の場合、ポイントとなるのは「毎月の変動費をできるだけ一定にする」ということです。