タイトルにあるような質問をすれば、「貯金1000万円と年収1000万円を比べるなんて馬鹿げている」という声を聞こえてきそうです。さて、なぜこような問いがあるのでしょうか。

貯金はストック、給与はフロー

比べるに値せず、という声もありそうですが、それもそのはず。貯金は過去からの積み上げであり「ストック」です。一方、年収は毎年仕事をすることで得られる報酬であり「フロー」です。そもそも概念が違います。

とはいえ、いずれも実現するのは難しいことは間違いありません。皆さんは、どちらの方が実現しやすいと思うでしょうか。今回は貯金と年収について考えてみたいと思います。

年収1000万円以上の人がどのくらいの割合いるか

結論から言いましょう。国税庁の調べによれば、給与が年間に1000万円を超える人の割合はわずか4%程度です。この4%に自分が入れるかどうかを考えてみると、「うーん、4%かぁ」と考える人もいるでしょう。

こうしてみると「年収1000万円」というのはビジネスパーソンにとって目標とする目安になりえるということはこの4%という数字を見ることで納得ができるのではないでしょうか。

貯金1000万円は難しいのか

冒頭に触れたように貯金というのは毎月手にする給料から生活に必要な資金を差し引いて積み重ねていくものです。年収1000万円あるといっても毎月の出費が多い世帯では貯金もなかなかたまらないでしょうし、年収が少なくとも倹約をすることで貯金が1000万円貯まるということもあり得ます。

もっとも親などから相続して手元に多くの資産があるという人は別でしょうが、年収1000万円ある世帯でも家族4人で子供が育ち盛り、というと貯金で1000万円あるという世帯も限定されてくることでしょう。

年収と貯金、どちらを選ぶのか

この命題、必ずしも結論があるわけではありませんが、それぞれ以下に年収を最大化させ、支出を少なくさせて、貯金(貯蓄)に回す金額を増やすことができるかを考えるきっかけになりそうです。皆さんにとって、貯金1000万円と年収1000万円では実現するのにどちらが難しいでしょうか。

LIMO編集部