70代以上世帯「金融資産」の内訳

では、70代以上・二人以上世帯の金融資産を、種類別に見ていきます。比較のため、【 】内に、同調査における「60歳代」を記載します。

平均・・・1786万円・中央値・・・1000万円【平均…1745万円・中央値…875万円】

70代以上・二人以上世帯「種類別金融商品保有額」

預貯金(うち運用または将来の備え):921万【959万円】

・うち定期性預貯金:723万円【585万円】

金銭信託:4万円【5万円】
生命保険:333万円【286万円】
損害保険:49万円【39万円】
個人年金保険:65万円【134万円】
債権:35万円【45万円】
株式:226万円【144万円】
投資信託:129万円【96万円】
財形貯蓄:14万円【27万円】
その他金融商品:9万円【11万円】

合計:1786万円【1745万円】

 

2つの世代の資産額を単純比較することはできません。とはいえ、預貯金だけではなく運用性のある金融商品でお金を増やしている世帯が一定数いることが推測できそうです。

70代以降の金融資産保有額は、老後の暮らしの安心感を支える柱といってよいでしょう。加えて「自分亡き後、子や孫にどのくらい資産を残せるだろう?」と考える方もいらっしゃるはずです。

次では70代以上世帯の「遺産」に関する意識についてもみてみます。