3. 老後に向けた投資・資産運用の必要性

ここまで、60歳代の貯蓄事情や国民年金と厚生年金の平均受給額について見てきました。

実際の金額を見てみることによって、老後を想像しやすくなったのではないでしょうか。

これを見て「年金」だけでは足りないと思われた方もいると思います。

まずはしっかりと自身の現状や年金額などを把握しておきましょう。自分自身を知ることが老後への資産を築く上で、一番重要になってきます。

老後への資産を築くことを後回しにしていると、いつになっても資産を築くことはできません。その間、収入や健康状態などにより貯蓄や資産運用ができない可能性もあるからです。

思い立ったら直ぐに行動に移してみましょう。