5. 年金額は個人差が大きい

平均額のみを使って、シングル世帯と夫婦世帯の年金額を比べてみました。人数が増える「夫婦世帯」の方が合計金額は高いと思えますが、必ずしもそうとは言えません。

働き方や現役時代の収入によって異なるため、「夫婦だから安心」「厚生年金だから安心」とは言えないのです。

まずはねんきんネットやねんきん定期便などにより、見込額を知る習慣を付けていきましょう。

老後を不安に感じる場合、できるだけ早くの老後対策が重要です。昔はなかったiDeCoやつみたてNISAなど、税制メリットが高い制度も誕生しています。

こうした選択肢も視野にいれながら、自分にあった老後対策を始めていきたいですね。

参考資料

太田 彩子