東日本・中日本・西日本の年末年始の渋滞予測

NEXCO東日本やNEXCO中日本、NEXCO西日本より、各エリアにおける年末年始期間の渋滞予測も発表されています。

各エリアの帰省ラッシュ・Uターンラッシュによる渋滞は、下記のように予想されています。

出所:各高速道路会社から発表された渋滞予測をもとに筆者作成

それぞれ、詳しく解説していきます。

NEXCO東日本による年末年始期間の渋滞予測

NEXCO東日本は、令和4年12月28日(水)から令和5年1月4日(水)にかけての、下り線と上り線の渋滞回数予測を発表しました。

出所:NEXCO東日本 年末年始期間の高速道路における渋滞予測について【NEXCO東日本版】

下り線では1月2日(月)に、上り線では1月2日(月)から3日(火)にかけて渋滞が多発する見込みがあると発表されています。

とくにNEXCO東日本管内で渋滞箇所の長いエリアは、一覧表にて発表されています。例えばE17関越自動車道では下り方面で12月29日8時頃と12月30日8時頃。上り方面では1月2日16時頃と1月3日17時頃と予想されています。

出所:NEXCO東日本 年末年始期間の高速道路における渋滞予測について【NEXCO東日本版】

帰省やUターン時に上記エリアを利用する際には、なるべく渋滞ピーク日時を避けて利用すると良いでしょう。

NEXCO中日本による年末年始期間の渋滞予測

NEXCO中日本は、2022年12月28日(水)から2023年1月4日(水)にかけての、下り線と上り線の渋滞回数予測を発表しました。

出所:NEXCO中日本 年末年始期間の高速道路における渋滞予測について【中日本版】 ~事前に交通情報をご確認のうえ、渋滞を避けたご利用をお願いいたします~

下り線では12月29日(木)、30日(金)、1月2日(月)に、上り線では1月2日(月)から3日(火)にかけて渋滞が多発する見込みがあると発表されています。

とくに、NEXCO中日本管内で渋滞箇所の長いエリアは下記のようになっています。

出所:NEXCO中日本 年末年始期間の高速道路における渋滞予測について【中日本版】 ~事前に交通情報をご確認のうえ、渋滞を避けたご利用をお願いいたします~

秦野中井インターチェンジ付近や綾瀬スマートインターチェンジ付近での渋滞予測が発表されています。

帰省やUターン時に上記エリアを利用する際には、なるべく渋滞ピーク日時を避けて利用するのが得策です。