4. さまざまな方法で老後対策を

65歳以上・無職世帯の生活をみてきましたが、去年からの値上げは想定していなかった方も多いと思います。

人生100年時代、いつ何が起こるかわかりませんから、老後のためにもさまざまな方法で備えることが大切でしょう。

具体的には貯蓄の他に、現役時代から公的年金を増やす工夫をする、長く働けるキャリアを考える、私的年金や資産運用をおこなうなどの方法があります。

まずは情報収集からはじめてみてくださいね。

参考資料

宮野 茉莉子