2023年5月12日、一定の収入がある75歳以上の健康保険料を段階的に引き上げる「改正健康保険法」が可決されました。

2024年度から保険料が引き上がる予定で、原則として年金から天引きされます。

では、他に年金から天引きされる種類にはどういったものがあるのでしょうか。

次回の年金支給は8月15日です。

今回は、厚生年金や国民年金から天引きされるお金について解説します。

1. 年金から引かれる税金や社会保険料

年金から天引きされる税金や社会保険料は、以下の通りです。

  • 所得税
  • 住民税
  • 介護保険料
  • 国民健康保険料
  • 後期高齢者医療保険料

それぞれ確認していきましょう。

1.1 【年金から天引き】所得税及び復興特別所得税

年金は、所得税及び復興特別所得税の課税対象です。対象となる所得税の種類は「雑所得」で、原則、年金として受け取る分から「公的年金等控除額」を差し引いて計算します。

公的年金等控除額は、年金以外の所得が「1000万円未満」「1000万円超~2000万円未満」「2000万円超」によって控除額が異なります。

それぞれの控除額は、以下の通りです。

  • 所得が年金のみまたは年金以外の所得が年間1000万円以下の場合
  • 年金以外の所得が年間1000万円超~2000万円以下の場合
  • 年金以外の所得が年間2000万円超の場合