3. 食パンの年間支出額はどれくらい伸びたか

食パンに関する年間支出額は対前年同月比でどれほど伸びたのでしょうか?

2023年10月時点の小売価格をもとに、1ヶ月に食パンを1kg消費した場合のシミュレーション結果を比較してみましょう。

3.1 2023年10月時点の価格で1ヶ月に1kgの食パンを消費した場合の年間支出額

※2023年10月時点の小売価格をもとに計算した食パンの年間支出額(前年同月からの金額の変動幅)

  1. 鹿児島市:7032円(+1404円)
  2. 青森市:6996円(+1128円)
  3. 那覇市:8664円(+996円)
  4. 長野市:5988円(+984円)
  5. 宇都宮市:6132円(+936円)
  6. 郡山市:4104円(+852円)
  7. 大阪市:6828円(+816円)
  8. 富山市:6768円(+804円)
  9. 東大阪市:6660円(+780円)
  10. 松山市:6024円(+768円)

※1kg×12ヶ月で計算

1位の鹿児島市では年間1404円の増加となっています。

なお、令和4年における鹿児島県の賃金は256万円です(出所:厚生労働省「令和4年賃金構造基本統計調査」)。

1ヶ月に1kgの食パンを消費した場合、賃金に占める年間支出額の割合は0.27%となります(小数点第三位を四捨五入)。