4. 元気なうちに、やり残しがないように!

ここまで70歳代世帯の貯蓄額と年金について見てきました。

目安となる2000万円の貯蓄ができている世帯は約42%でした。一方で、貯蓄額が100万円に満たない世帯も7.94%と一定数確認できます。

貯蓄がある世帯と比べると生活スタイルは大きく異なるでしょう。

厚生労働省の「健康寿命の令和元年値について」によると、2019(令和元)年の平均寿命は男性81.41歳、女性87.45歳です。

一方、「健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間」の健康寿命は男性72.68歳、女性75.38歳となっています。

長生きが当たり前の時代になりましたが、「元気よく」長生きできる期間を考えると、充実した70歳代を送ることは非常に大切です。

「お金がないばかりに、人生でやり残したことがある」なんてことがないように、老後の資産形成は現役世代の時から計画的に始めていきましょう。

国も老後の資産形成のために「貯蓄から投資」への動きを推し進めています。

2024年1月からはNISA制度が拡充されました。この機会にご自身の資産形成について考えてみてはいかがでしょうか。

参考資料

小西 泰主