2. 一般社員との給与差

女性の中間管理職の給与は男性よりも低い状況ですが、一般社員と比較すると次の通りです。

女性の中間管理職と一般社員の給与

女性の中間管理職と一般社員の給与

出所:筆者作成

女性係長と一般社員との給与差は7万5600円です。

課長、部長と昇格すると、平均給与は約10万円ずつ上がります。

3. 収入以外の中間管理職になるメリット

管理職になると年収アップが期待できる反面、「責任が重くなる」「仕事と家庭の両立が大変」「女性の一般社員と壁ができる」などのデメリットも想定されます。

そのため、管理職を目指す女性は多くはありません。

しかし、管理職になることは収入以外にもさまざまなメリットがあります。

主なメリットは次の通りです。

  • 仕事に対するやりがいや達成感が得られる
  • マネジメント力が身につきキャリア形成に役立つ
  • 管理職としての経験やスキルが転職時に役立つ

4. 国による女性の活躍推進

男女間の賃金格差や女性の管理職が少ないなどの現状より、2019年5月29日は女性活躍推進法(雇用の分野における男女の均等な機会及び待遇の確保等に関する法律)を改正し、次の施策などにより社会での女性の活躍を推進しています。

  • 企業に一般事業主行動計画の策定・届出・情報公表を義務付け(※)
  • 企業に女性活躍に関する情報の公表を義務付け(※)
  • 「えるぼし」「プラチナえるぼし」の認定制度(女性活躍推進に関する状況が優良な事業主を認定し公表する制度)

※2022年4月1日以降は「常時雇用する労働者が101人以上」の企業が対象。

5. まとめにかえて

女性係長の平均給与は33万円5900円で一般社員より7万5600円高いですが、男性と比較すると4万6400円も低いのが現状です。

男女間の賃金格差は役職が高くなるほど拡大します。

女性が中間管理職になると「仕事と家庭の両立が大変」などのデメリットがありますが、収入がアップする以外に仕事の達成感が得られたりキャリア形成ができたりするなどのメリットもあります。

メリットやデメリットを考慮して、自身のキャリアプランを考えてみましょう。

参考資料

西岡 秀泰