相次ぐ物価上昇に疲弊し、「お金持ちになれたら」と考えてしまうこともあるのではないでしょうか。

筆者は個人向け資産運用のサポート業務を行っていますが、お客様の中にはいわゆる「大金持ちの方」もいらっしゃいます。その方曰く、「小金持ちや金持ちを目指すな。本物の大金持ちを目指せ」だそうです。

大金持ちと金持ちの違いとは何なんでしょうか。また大金持ちの方が意識している日々の生活や習慣とはどんなものでしょうか。

そこで今回は、日本にいる富裕層の割合を分析していきながら、お金持ちの隠された生活を紐解いていきたいと思います。

1. 富裕層とは?1億円以上の資産家は何パーセントいるのか


いわゆる”富裕層”といってもその定義はあいまいですが、野村総合研究所のニュースリリースでは、資産1億円を超える層を富裕層と分類しています。

2023年3月1日に公表された最新のデータによると、資産1億円超の世帯は148万5000万世帯。日本全体の約2%が該当しているようです。

さらに内訳をみると、資産1億円以上~5億円未満が139万5000世帯、5億円以上が9万世帯となっています。

まさに「狭き門」といえる富裕層への入り口。日本では景気が低迷していたこともあり、富裕層の割合が減っているように感じるかもしれません。

しかし、意外にも2021年には、2005年と比べて62万世帯が富裕層の仲間入りを果たしました。

考えられる理由を次章で考察していきましょう。