積立投資に興味がある方の中には、毎月の積立額は最低でも数万円以上必要だと思っている方いるかもしれません。

しかし、金融機関によっては月100円からでも積み立てることができ、中には貯まったポイントで投資できる金融機関もあります。

そのため、初めての投資で不安な方でも、リスクを抑えて運用できるのが積立投資です。

とはいえ、積立額があまりに少ないと「積み立てても意味がないのでは?」と思う方もいるでしょう。

そこで今回は、月3000円ずつ積立投資を行ったケースを想定し、利回りごとにシミュレーションを行いました。

1. 新NISAの概要を簡単におさらい

新NISAの口座は銀行や証券会社などの金融機関で開設することができ、1人1口座まで保有できます。

通常、金融商品への投資によって得た利益には20.315%が課税されますが、新NISAの口座内で取引すれば課税されません。

新NISAの投資枠は「つみたて投資枠」と「成長投資枠」に分けられており、それぞれ投資できる金融商品や、非課税で投資できる金額が異なります。

【写真1枚目/全2枚】新しいNISAの概要。そもそも利回り3%って現実的なの…?2枚目の写真で要チェック

新しいNISAの概要

出所:金融庁「新しいNISAの概要」

つみたて投資枠では、金融庁の基準を満たす投資信託を積み立てることができ、成長投資枠では株式や投資信託、ETFといった金融商品に一括投資または積立投資することができます。

新制度では非課税で保有できる期間が無期限となったので、より長期的な資産形成を行うことが可能となりました。

それでは、新NISAで月3000円ずつ積立投資を行った場合のシミュレーション結果を見ていきましょう。