ロピアは、1971年創業の激安スーパー。「ロープライスのユートピアを作る」を目標に掲げており、低価格でおいしい商品を提供しています。大容量パック商品などの取り扱いがあることから「日本版コストコ」とも呼ばれ、ユーザーに親しまれています。

ロピア公式サイトの会社概要によると、店舗数は66店舗(2022年5月現在)。神奈川県を中心に展開しており、少しずつ店舗を広げているようです。

今回は、そんなロピアのオリジナル商品にフォーカスし、マニアがリピする加工肉&冷凍食品8選を紹介します。

ロピアの「オリジナル商品」4つのおすすめポイント

  1. おいしくて低価格
  2. 量が多くてお得
  3. 自社工場で作られているので安心
  4. 精肉店が始まりの会社なので肉・加工肉が自慢

Twitterでハッシュタグ検索すると「肉や魚が安くておいしい」「肉が高コスパ」とコスパの良さに喜ぶ声が見つかります。「自社製品がおいしい」といった声も多く、オリジナル商品への評価も高いようです。

「肉はロピアで買う」「ベーコンがおいしい」「黒毛和牛が安い」など、肉・肉加工品に対するツイートが多く、もともと精肉店だった会社の強みをしっかりと活かせていることがうかがえます。「バーベキューの肉を調達にきた」など、大容量パックのお肉を求めて足を運ぶユーザーも多いです。
(出典:Twitter #ロピア